
おすすめ情報
揚げる量はなんと1日約200キロ!
揚げる量はなんと1日約200キロ!
宇佐市のから揚げの名店〈太閤〉
関連記事
連載|地元誌が教えてくれた、大分グルメの巡りかた
大分名物から揚げを食べ比べ! 聖地・中津&宇佐に一本揚げなど地元誌が選ぶ10店
「サクッと完璧なバランスを目指して」
いまに引き継がれる伝統の味〈太閤〉

宇佐市の中でも1、2を争う人気店と言われているのがここ〈太閤〉。1日約200キロのから揚げがつくられ、お盆や正月などの最盛期は、1トン近くになることも!
から揚げに使用するのは、九州産の若鶏(ハーブ鶏)。「タレと鶏の旨みのバランスを大切に。皮で旨みをギュッと閉じ込めて提供しています」と語るのは、2代目・吉田孝史さん。ニンニク、ショウガ、一味など十数種類のスパイスを使用した醤油ダレはやや濃いめ。薄衣で揚げられた鶏肉は、噛んだ瞬間、肉汁が溢れ出し、揚げたてはもちろん、冷めてもおいしいと口コミで話題に。

骨なし・骨つき・砂ずり、定番メニューが入った「お試しセット」2300円や「ギフトセット」3000円など、オンラインショッピングも人気。「からあげグランプリ」では、第15回最高金賞、第2回グランドチャンピオンのダブル受賞をしています。
Information
*価格はすべて税込です。
*2025年6月時点での情報となります。店舗データや価格、サービス内容等が異なる場合がありますのでご注意ください。
関連記事
連載|地元誌が教えてくれた、大分グルメの巡りかた
大分名物から揚げを食べ比べ! 聖地・中津&宇佐に一本揚げなど地元誌が選ぶ10店
credit edit:シティ情報おおいた編集部
この記事をPost&Share