サウナ飯の一例、とんかつ定食の画像
ニュース&コラム

川や鍾乳洞がサウナの水風呂に!?
おんせん県なのに温泉がないまち・
豊後大野の“アウトドアサウナ⽂化”とは? | Page 2

Posted 2021.06.17
Instagram X Facebook

電話ボックス型サウナのフォトスポットや、サウナ飯、サウナ万博など、ユニークな企画が進行中

〈おんせん県いいサウナ研究所〉では、今年4月から本格的なプロモーションをスタート。

フィンランド映画『サウナのあるところ』とコラボして、作品に登場する電話ボックス型サウナを再現したフォトスポット〈SAUNA BOOTH〉を常設するほか、サウナでたっぷり汗をかいたあとにうれしい、栄養豊富な〈サ飯(=サウナ飯)〉の提供を市内各地の飲食店ではじめています。

草原に建つ電話ボックスの中で、裸の男性が座っている様子
映画『サウナのあるところ』の名シーンを再現した〈SAUNA BOOTH〉。近くにある〈カフェ・パラム〉運営のサウナ〈Tuuli Tuuli〉を利用すれば、水着姿で撮影することも。誰でも無料で、自由に使えます。
サウナ飯の一例、とんかつ定食の画像
各店おすすめの〈サ飯〉がメニューに登場! 現在は、〈大五郎食堂〉〈カフェ・パラム〉〈豊後めん処 くんぷう〉など7店舗で提供中。

また、7月18日にはアウトドアサウナイベント〈サウナ万博〉も開催するとのこと。

屋外に建てられた、「SAUNA EXPO」と書かれたゲート
2020年に行われた〈サウナ万博〉の様子。テントサウナ6台と外気浴スペース、川の水風呂が用意されたほか、〈辻河原石風呂〉の特別体験や各種ライブなどのコンテンツが登場しました。

気になる続報は、〈おんせん県いいサウナ研究所〉の公式SNSにて順次公開予定。

次はどんな水辺にアウトドアサウナが出現するのか? 今後の動きに注目です!

Information
おんせん県いいサウナ研究所
web:おんせん県いいサウナ研究所

credit text:坂口 ナオ

この記事をPost&Share
X Facebook